カテゴリ「特撮」の109件の記事 Feed

2008年4月13日 (日)

電王でGO!!

電王オンリーに行ってきましたー(*^_^*)

9時前に来場不可になっていたんで、9時ちょっと前に着くように行ったんですが、すでに人がちらほら。まあ、電王祭に比べたら全然対した事無かったですけどね。
しかも、雨が降ってきてみんな、屋根のあるところにたむろっていたらスタッフさんが出てきて並べてくれました。が、何か9時前に来たからペナルティとか言われて焦った。
その場がどよめきましたもん。まあ、すでにそこにいる人たちだけ逆順なになったんで対したことは無かったのですが。
つか、ちょうどに行くのなんて無理なんだからちょっと前に行くでしょ普通。んで、適当にたむろってたのを並べたんだから早く並んでるから早く来たとは限らんでしょうに…。
ペナルティの付け方が間違ってるよ。

それはさておき、寒い中ずっと立っていたので腰が痛くなってしまったのですが、何とか入場。目的の本はしっかり買えました。
しかし、キンウラスペースは怖かったです(;^_^A次の瞬間に列になってましたから。
しかも、固まりが端から順に移動していくんですよ!!みんな端から買ってるのか…?って思った。

今回は、上記以外は結構良いカンジでしたね。休憩所があったんで腰が落ち着くまで休めたし、ガラス張りの会場なのですがカーテン降ろしてくれたし。
特撮オンリーなんか、コスプレOKだったのに丸見えでびっくりしたんですよ…(;^_^A

2008年4月12日 (土)

クライマックス刑事!!

電王の映画見て来ました〜。
何ていうか、いろいろ言いたい事はあるんだけど、次の瞬間それを忘れるくらい全体的に酷かったです(良い意味で)
面白過ぎです。
子供にも分かりやすくあっさりした内容だったのも良かった。

もう、2回位見たい気分です。

2008年4月11日 (金)

私を待ってる!?…訳じゃないよなぁ…

自宅最寄り駅の駅前にあるセブンイレブンにだいぶ前にガールズインユニフォームのライダーVerが入荷されたんです。
これってどっちかってと萌系アイテムなのでびっくりしました。
しかし、何か気になりつつも買わずにいて、一向に売れる気配が無かったにも関わらず、その次のが最近入荷されてました。こっちも売れる気配無し。

もしかして、私が買うのを待ってるのか!?とか思っちゃったけどそんな訳無い。そうすると、ちょうどその頃に店員になった人が自分のを買うついでに入荷してるとか?

なんにせよ、他の食玩達に囲まれてそれだけ明らかに異色な感じ。
売れないものを何で入荷してるのか謎です。

2008年4月 8日 (火)

アイドル好き!?否、女の子好き

私は大体、携帯を変えるとダウンロードサイトに行って登録し、上限いっぱいまでダウンロードしてすぐ解約って感じで着メロを落します。
必ず行くのがやっぱり東映です。
今回も東映でダウンロードしたんですが…ラインナップが自分でも謎。アイドル好きなのかと思ったよ(笑)

要するにあれです。歴代のヒロイン達の歌ばかり落としちゃったんです。

ユウリ、らんる、麗、メレと自分が好きなカップリングの女の子達。
みんな、恋しちゃってるソングで笑える(笑)まあ、らんるの場合はオフィシャルと合わなかったんで不本意なんですけどね。でも、らんる大好きなんです。ストーリー上の恋愛と関係なく、アイドル時代の曲って設定なのでまだ何とか…。

後はあれですねー。みんなで歌ってる曲が好きなんで、タイム、ガオ、アバレのを落しました。
着メロは落してる時が楽しいです。

メール用にボイスも落したんですが、ボイスって昔のは消されちゃうんですよねー。仕方ないんでボウケンから好きな台詞を落してみました。真墨とか菜月とか(笑)

2008年3月30日 (日)

ゲキファイナルライブツアー

ゲキレンジャーファナルライブツアー静岡公演に行ってきました。3回目を観覧。入場も開演も押しに押してました(^_^;
放っておくと書かないで放置になるんで、とりあえず、箇条書き。

【第一部(ヒーローショー)】
・理央メレの殺陣が息が合いすぎてびっくりした。

・さり気なく既出の敵再登場でVSシリーズと映画のDVDを宣伝。先週VS見といて良かった〜。

・良く考えたらVS前にファナルで前後戦隊会ってるじゃん!

・ロンの写し身パイロンをヨゴシタインが土の中から発掘。

・パイロンにより理央メレ復活、操られる。

・ジャンは客席から登場。旅から帰ってきた。
同じくゴウ兄さんも胸騒ぎを感じて帰ってくる。バエも一緒に(笑)

・理央メレが客席前方から登場時黄色い声が。

・パイロンの声は川野くん。

・バエと猫はしゃべりまくり。

【第二部(役者トーク&抽選会)】
・荒木君はすでに理央様じゃなかった(爆)

・ズッキーはいつでもジャン。

・万平君が風邪をひいてて声が出てない。

・抽選会でチョッパーの下敷きが当たった。当たったのは初めてだが、とりあえず、持ってないので良かった。

・トークの質問は、『元気の源』と『この1年で学んだこと』

・ジャンの元気の源は良く食べること。「静岡でもいっぱい食ったー」と言いながらなぜか全部ケンに言わせる(笑)黒はんぺんと桜海老は食べたらしい。

・レツの元気の源はみんなの声。裏では声すら出ないらしい。

・理央様の元気の源は良く食べて良く寝ること。黒はんぺんと桜海老。「休みになったら何がしたいですか?」って話が掘り下げられその流れで何故か富士急ハイラントの話に。おねえさんが「行ったことある人?」と聞いていたらすかさずメレちゃんが「富士急ハイランドって静岡ですか?」と質問。客席の「ちがーう」の声でおねえさん間違いに気付きました。

・メレちゃんがこの一年で学んだのは『愛』と『仲間の絆』。「愛というともちろん…理央様?」と聞かれて理央様を振り返るも、一緒に振り返る理央様に「あなたですよ、あなた」と言うメレちゃん。

・ランちゃんが学んだのも『仲間の絆』

・ゴウ兄さんは…何ていったか忘れた(爆)その後こっそり「後、太った」って言ったのが印象的で…良く食べて良く動いたけど、動き以上に食べたらしい。

・最後のあいさつでメレちゃんが「静岡は素晴らしいところなので、富士急ハイランドに来た時は足を延ばしたい」と言ってました。

・誰かが「1日だけなんて残念」とも言ってた。

【握手会】
・並びは、レツ、ラン、ジャン、理央、メレ、ゴウ、ケン。流されるので、真ん中はしゃべらにくいんで理央メレにちゃんと言えるかドキドキしました。

・咳き込んでるレツに思わず「お大事に」と言ってしまった。

・理央様には「理央様!メレちゃんとお幸せに」と言ったんですが、「あ、はい」と反応が微妙だった。荒木君アドリブに弱い。

・メレちゃんには「理央様とお幸せに」と言ったら胸に手を当てて「ありがとうございます」と凄く嬉しそうにしてくれました。可愛かった(*^w^*)

・残りには定番で「お疲れさまでした」と言いました。

それにしても、今年はスカイシアターと言い、ファナルと言い平和だったわ。

2008年3月25日 (火)

電王、キャラクターブック

何か〜、右手が勝手に注文していた電王のキャラクターブックが届きました〜(笑)

とりあえずパラ見。
1の方は噂は聞いていたんで結構普通に見れたんですが、2の威力凄いですね〜。最初、憑依体の写真集かと思った(笑)全部の後ろ姿以外の270度が載ってるし、メイクのポイントも載ってるし、レイヤーが喜ぶわー(爆)
とりあえずざっと見ただけなんですが、憑依体写真の感想をば。

モモ:こうやって改めて見るとかっこ良いな…。髪の毛もありえんくらい立ってる。モモの笑い方好きです。

ウラ:奴のネクタイがあんなにお洒落だったとは…(笑)一枚だけ斜め後ろ姿で顔映ってないですが、ディフォ以外の衣裳が良いですね。お洒落さん。あのかっこの写真もっと見たいわ。

キン:かっこ良いなぁ〜と見ていたら、最後に可愛いおっさんがいた(笑)何あの可愛い仕草!?って思ったけど、キンちゃんならやりそうだ…。霞草の人。

リュウ:可愛すぎる(即死)猫とのツーショットが良すぎる〜(>_<)お絵描きしてるのも可愛い。

ジーク:今回はスーツでみがおうことなき王子でした。かっこ美しすぎる。

デネブ:おかんがいた(笑)割烹着のポケットにキャンディ突っ込んでるとか(爆笑)
もう、ちゃんなかずっとおかんでいると良いよ。何かイキイキしてるよ(爆)

そんな感じです。
後でじっくり読みます。

2008年3月20日 (木)

行こうかどうかちょっと悩んでる

何にって魂ネイション。
だって、イマジンファイブ初売りですよ!
でもね、行ったからと言って買えるか分からないですけどね。数に限りがある訳だし。
それに、後で通販あるみたいだしなぁ…。

すでに1ヵ月以上、土日は休みなく出掛けてて久しぶりの空きなんだよ。それをむざむざ捨てるのもどうか。来週は静岡だしな。切符取らねば〜。

2008年3月17日 (月)

本日イベントを梯子

春コミと特撮オンリーを梯子してきましたー。
最初、どっち先に行くかすっごく迷ったんですよ。一番欲しい本はオンリーなのですが、数は春コミのが多かったので。
結局春コミを先に行きました。始まるのが早いから。まあ、それにしたって早く入らないと意味がないので、早く起きましたよ。7時から整列って書いてあったんで6時半過ぎぐらいには着くように行きましたもん。昨日、眠れなくて大変だったけどね(笑)遠足前の子供かよ(爆)
でも、すでに人が結構いたので心配だったのですが、開始時間2分で入れました。んで、20分で買い物済ませて11時には駅にいた。
まだ、人が来る中一人逆走して(爆)不審な人でした(^_^;
30分で1200円(パンフ代)か…高いな(爆)
トイレも暇つぶしがてら並んだら1時間以上並んだ上に、臭すぎて気持ち悪くなったしな。簡易トイレは微妙だ。

オンリーには12時より前には着けましたが…並ばず入れると思わなかった。凄く空いてました。最後もかなりパンフ余ってたし。でも、あの空間が落ち着く(笑)
無事、目的の本も買えましたよ。後、オフしかやってない大好きなサークルさんも来てた(*^_^*)
コピー本コンテストとかやってて面白かったです。曲も踊りたくなる(笑)
それから、何かオフィシャル(?)ぽい下敷きの販売もきてました。昔は東京ドームシティで売ってたのですが、最近はイベントか自家通販だけらしいです。ゴーオンがもう出てたり、臨獣殿が揃ってて感動しましたが、それより何より、ダン(ジャンの父)がある事に大興奮してしまった…(^_^;どうかしてるよ。大葉さん大好きなんだよ!!飾っときます(>_<)


しかし、今回はかなり判断が当たりましたね。春コミの性でオンリーは混まないかなとは思ってたけど。オンリーに先行ってたら春コミすぐに入れなかったわ。人出多かったもん。

それにしても、春コミの電王スペースは混んでたし、オンリーは90%電王サークルだし、相変わらず電王は凄いね。

2008年3月11日 (火)

理央メレは痒い程ラブラブ

スカイシアター、ゲキレンジャーショー素顔の戦士楽日に行ってまいりました〜。
朝から1、2、4回目と3本程見て、千秋楽を見ました。
千秋楽は良いチケットが取れなかったんですが、1、2、4回目の整理券はかなり良い番号が取れてかなり良い場所で見れました。
目の前までジャンが来たしね。理央メレが可愛すぎてやばかったので、理央メレについてメインにレポ(?)を。
途中、本気でムズムズしましたからね。痒い痒い(笑)
最後は必ず手を繋いで帰っていくしな!二人が実際に付き合ってても驚かないよ(笑)
あ、でも、千秋楽で酔拳やって一番上から落ちたレツにはびっくりした。実は自分が一番びっくりしたらしい(笑)怪我がなくて何よりです。

BGMが遙か3のゲームミュージックがかなり多くて気になったんですが、何より、理央メレが出てくると流れるもんで理央メレソングかと思った(笑)

ショーの話の内容は、最終回の焼き回しみたいな感じなので理央様がロンに操られて暴走して、ゲキ&メレで助け、みんなでロンを倒すって感じです。
ロンはね、ガワで声が違うんですけど、やってる人上手かったです。

最後、理央メレが去っていく所で、理央が颯爽と立ち去り、メレが「きゃ、理央様v」とデレモードで追い掛けていくときの仕草が本当に可愛いです。
そして、メレちゃんはアドリブに強い!!
最後の挨拶では全部違う挨拶したし、何か振られれば即座に反応しますからね。凄いなと思いました。

て訳で、回毎に簡単に。

■ 1回目
おねいさんに「次は理央」と言われてそれまでぶっちょう顔をしていたと思ったら「ありがとうございました」とお辞儀する理央様。それで終わりなので「よろしいですか?」とおねいさんが言うと、「満足だ」と一言。その後、メレが当てられ、同じく「ありがとうございました」とお辞儀するメレちゃん。横のシャーフーに「もう、良いのか?」と聞かれると「満足だ」と嬉しそうに理央様の真似をするメレちゃん。可愛かった。

最後はみんなで手を繋いで上げるのですが、両横が手を出されているのに気付いて「あ、あぁ」と手を繋ぐ理央様。その後は後ろに引っ込むまで理央メレは手を繋いだままでした。可愛い(*^_^*)

■ 2回目
理央様の挨拶は同じだったのですが、メレちゃんは「ありがとうございました」と言った後シャーフーに声を掛けられると「はい。メレは理央様が戻ってくれただけで満足ですv」
そして、ゴーオンジャー退散後何故が後ろを向いたままの理央様の肩を叩いて振り向かせるメレちゃん。
そして、なぜかイエローのスマイル満開を真似しだす。
みんなで手を繋ぐ所では、レツと普通に手を繋ぐ理央様を見て、胸に組んだ手を持っていき「私も手を繋ぎたい」って感じでモジモジした後、意を決して目をつぶり両手を理央様の方に出すメレちゃん。が、最初気付いてもらえず、ドキドキしていたところギリギリに気付いてくれてさらうように手を繋ぐ理央様。その後は、同じく手を繋いだまま引っ込みました。

■ 4回目
レツの挨拶に何故か半笑い顔になる理央様。何が我慢してたんだろうな〜。理央様大変だな。
挨拶は打って変わって「みんなの応援がメレのラブリーハートに届きました。ありがとうございます。」って感じでした。実は、らんが毎回「私のオネストハートに〜」と言っていたので真似したみたいです。
そして、今回はレツ側から手を取ったのを見ていたメレちゃんは「触るな!」と言いつつ「メレと繋いでくださいますか?」と可愛くお伺い。終わったらすぐにレツから理央様を引き離し、手を払ってました。
ゴーオンジャーが来ても客席見たままの理央様はシャーフーに肩を叩かれて振り返ってました。世話されないと生きていけない男(笑)
もちろん最後は手を繋いだままv

■ 千秋楽
挨拶の筈が何故か理央メレだけ出てこないと思ったら舞台の上から登場。理央様なんか一番上までいって、今回初の一番上からの飛び降り。メレも下で見ていて、追い掛けて裏へ。
その後、普通に出てきました。それに関連して…実は今回男性陣はみんな上から飛び降りていたのですが、理央様が飛んだことで飛んでないのがケンだけに。みんなの応援という煽りにさらされ、飛んでました。恐かったらしいです(笑)
そして、挨拶。
何の流れか忘れましたが、なぜからんがスマイル満開をやろうとして上手くできないでいると、「ゲキイエロー、後で私に聞きなさい」と誇らしげに言うメレちゃん。練習の成果があって、すでにかなり上手くなってました(笑)
理央様、また同じかと思ったら、ちゃんと挨拶するって感じになって「みんなはまだ若い。正しい道を進んでくれ。」みたいな事を言ってました。自分の二の舞にはしたくないもんね。
急にちゃんとした挨拶をした性か、ちょっと笑いが起こり、メレちゃんが「笑うな!」と怒ってました(愛)
しかし、そんなことを言ったらなぜからんが「理央、かっこいいね」とか言いだし、一同騒然。メレちゃん、すかさず「見るなー!!」と理央様の前に立ちはだかってました。そして、何故か「負けないわよ!」とスマイル満開合戦をしだす二人。
で、結局は「やっぱかっこいいね」「当たり前じゃない」と言ってました。
そして、メレの挨拶。
何だか途中で泣きだしてしまいましたが「泣いてないわ!心の汗よ!」と言いながらしゃべってくれました。つか、シャーフーがマフラーで涙拭ってあげてたんですが、そこは理央様がいくべきだと思いました。不器用男、理央様。
内容ですが、「応援ありがとうございます。ゲキレンジャーがいてくれて、みなさんがいてくれて、そして何より(理央様の方を向いて、ここで泣きだす)理央様が隣にいてくれることが何よりも幸せです。」みたいなことを言い。ボロボロ。
「次のボウケンジャーも」と言い出して理央様を除く男性陣ずっこける。会場からは総つっこみ。
それを見た、理央様「立てー!!話を聞けー!!」と怒ってました。愛だねv(笑)
そして仕切り直して、「次のゴーオンジャーも応援してください。」とメレちゃんの挨拶で締め括られました。
最後はやっぱり引っ込むまで手を繋いでました。


千秋楽は結構みんな他とは違うことやってくれて良かったです。
各自戦闘の時に武器があったりとか、まあ、レツは酔拳で。台詞がちょっと違ったりとか。
ジャンの理央様に「ギュウギュウのメレまで傷つけて」ってのはGJと思った。


そして、今回は、会場の反応が新鮮でした。
初めて見た人多かったのかなって感じです。黄色い声多かったわ〜(笑)まあ、理央様の登場とメレちゃんのデレには散々心の中で叫んでましたけどね。
理央様、美しすぎるし、メレちゃん可愛すぎるんだよ!(笑)

2008年3月 6日 (木)

ポストカードが当たった!

昨日、家に帰ったら身に覚えの無い宛先から封書が届いていたのですが、見れば貼ってある宛名カードは明らかに私の直筆。P1020204

何だろー?と思いながら開けてみたらポストカードでした。リュウタの。
どーやら、先日行った電王祭りでのポストカード企画に応募したのが当たった様です。同封されていた手紙を見れば入場数に比例してかなりの激戦区だった模様。しかも、第三希望まで書いたのですが、ちゃんと第一希望だった。

すげーな、こういうのって当たるんだ?。
本気で運気が上がってきてるなぁ。

て、運気が上がるのは大変喜ばしいんだけれども、仕事忙しいの何とかして欲しい。毎日帰りが終電近くとか、頑張ってもご飯食べて寝るだけで精一杯で何も出来ないよ(T_T)
今回も新刊落ちそうだ(死)

*************************************************************

[追記] 2008/3/15
ポストカードの写真追加しました。
ピンボケですが。
つか、しっかりした写真なんか書いてくれた方に悪くて載せられません。

一言

  • 体調不良により、最近は更新頻度が低いです。 イベントごとと体調不良ネタが多いこの頃・・・。
    放置ですみません・・・。

動作環境

  • **確認済環境**
    ■ WinXP FireFox1.5&2.0&IE7
    ■ Mac FireFox2.0

    **推奨環境**
    ■ WinXP FireFox2.0
    ■ JavaScript有効
    ■ IE4,NC3以下リンク表示不可

ブログ内検索

  • ※上手く動かない場合は、読込み直してみてください。
    しっかり読み込んだ方が検索結果も正確に出ます。

    ※「検索」と「画像一覧」は同時に使用出来ません。
    どちらかの後に使用する場合はページを読込み直してください。

    ※Googleで検索する方はこちら。
    コメントも検索対象になりますが、反映が遅いです。

プロフィール

  • 自画像
    H.N:朔夕こっこ
    好きなもの:きつね、特撮、ネオロマ、T.M.R
    属性:ネオロマンサー腐女子
    職業:SE(プログラマ寄り)
    最近の悩み:特発性過眠症とうつ病っぽい状態
    譲れないモノ:きつね好きについて、 BLもまあ好きだが、ノーマルCP&家族っぽいもの好きについて

バックナンバー

  • ※最新のものは未分類です。
    後日各カテゴリに移動します。

掲示板

記事に関係ない話題はこちらへ。

リンク


Powered by TypePad
Member since 12/2006




Copyright(C) 2006 - Kokko Kitaseki by Day of Cyber Fox DOS★