カテゴリ「漫画アニメ等」の67件の記事 Feed

2007年9月14日 (金)

叫びたいことが多すぎて

なんかー、いろいろと叫びたいことが多すぎて、まとまらなく、昨日は断念しました。結局まとまってないんですが、とりあえず簡単にあげておきます。

風邪がなおらん為何も出来ん!(>_<)どーすんだよ、私。

リュウタのヘッドフォン高いよ!電王始まってから相場上がってるしー。音鳴らないでも良いから誰か安く譲ってくれ(爆)

この前の電王、毎日視聴。見るたびにキンウラリュウ親子に萌え、優しいキンちゃんに惚れる。珍しくキンちゃんの声が甘くてやばい。
最後のてんこ盛りは、リュウタはなんとか頑張っての参加なんだろーなーと思うと泣ける。あんなすぐ良くなる状態じゃなかったし。ギリギリ行けます程度なんだろうと推測。

ボイスニュータイプを買った。何の為にってイマジン勢揃いだから。
「気付いたら続いてたら良いのに」って感じの発言には激しく同意。
そして、デンライナーのシーンは切られやすいらしい。デネブは侑斗と一緒だから切られること少ないとか。「アフレコしたのに切られてることがある」ってのには「勿体ない!!」と叫びたくなった。全収録のDVDとか出せば絶対売れるよ(爆)
そして、キンちゃんに恋話が欲しいらしいてらそまさん。や、別に良いけど、なんで「きぐるみで少女と恋愛」にまとまったのか謎。キンちゃんはロリコン?(^_^;
「U良太郎が一番多い、役に立つから」とか言って羨ましがる関さん。みんなに突っ込み食らってましたが、何げにM良太郎が一番多いと思うよ、私は。ただ、U良太郎が印象に残りやすいだけだと思う。健くんに聞いてみると良いんじゃないかと。

今週のマガジンに一言。
黒鋼はどこまでカッコ良いのかと思った。コンビニで叫ぶところだった(爆)
でも、父親な似たんだなってのは感じました。

つか、このテンションで次の電王とか、私危なくね?(^_^;稲田声だけでやられそうだよ!前回の鳥海、関智コンビと言い親子と良い、私は狙われてるのか?(笑)

先日、二次創作サイトでイマジン達の憑依体ガワコスイラストを見て異常に萌えました。結局、私はガワ好きらしいです(笑)

2007年9月 6日 (木)

他所から見たBL

面白いサイトを見つけたので紹介。
男性から見たBLというか、外から見たBLというか・・・が分かります。
BLを馬鹿にされて怒る人は見ない方が良いかもしれません。
ネタにされても笑って許せる方のみどうぞ。
私は大笑いしました(爆笑)

生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ

2007年9月 3日 (月)

ミュージカル「あらしのよるに」

ミュージカル「あらしのよるに」を9/1昼に見てきました。明らかな子供向けではなく、ちゃんと大人でも見る感じのやつです。

ミュージカルなので、ちょっとだけお洒落をしていったのですが、題材が題材なだけに子供が多く、ティーシャツにジーパンが多かったです。
普通こんなもんなんでしょうか?西川のか特別なのか?

会場は青山劇場で、初めて行ったのですが、全体的に見やすくて良い会場でした。私は二階席を取ったのですが、ど真ん中が取れて凄く見やすくて良かったです。まあ、二階なので表情が良く見えなかったのが心残りですが。


内容は、小説版がベースと言うことで、映画よりも少し恋愛色が入った感じで、だから、メイのキャスティングが女性にしたのは良かったと思います。抱き上げるシーンもあったりしましたし、大きさの対比も出て違和感なく見れました。
ガブ役の方が、ガブの演技が大変上手くて「あー、ガブだ」って感じでした。
しゃべり声のちょっと情けない感じとか、常に猫背なところとか良かったと思います。
最後の方で、記憶をなくしてたガブがメイとの思い出を思い出してるシーンでは、周りでアンサンブルの方々が代わりに演じたのですが、やっぱりガブ役の方が上手いと思いましたもん。
それに対比して、…ギロさんが大変格好良かった!立ち姿といい、声といい…ちょっとドキっとしたよ(笑)
つか、ギロさん、ガブの言葉尻が「~やんす」なのは突っ込まないであげて(笑)

内容は相変わらず感動しました。最後の方、もう涙と鼻水でじゅるじゅるしてましたもん(爆)
全体的に、とにかくガブがメイに対して優しくて優しくて。崖を上ればいちいち振り向いて手を差し伸べ、メイが寒そうなら肩を抱き寄せで…良いなぁと思いました。ガブって紳士だよね。
メイは子悪魔でした(笑)
うん、可愛くて良かった。二匹は恋してるなーって感じだった。
最後、挨拶の時とか二人が手を繋いでクルクル回って嬉しそうにしてるのが可愛くて、可愛くて…。役者さん、素晴らしいです!(笑)
つか、事ある毎に仕草が可愛かったけどね。照れ合ってる二匹とか最高に可愛かった。


残念だったのは、パンフが無かった事。役者さんの衣裳を着た写真の載っているものが欲しかったんですけどね〜。小さい公演だとこんなもんなのかな〜?と思いつつ、何か思い出になるものが欲しいと思い、「ガブメイセット」なるマスコットのセットを買ってしまいました。袋に芝生みたいな緑のものと、ガブとメイのマスコットが入ってセットになってるだけなんですけどね。売り方上手いなあ、もう(笑)
選べないんですが、帰ってあけてみたら二匹向き合ってるし…。見つめ合いすぎ(笑)

売店で本を買うとサインをもらえたようで、原作者さんを来ておりました。普通に見えるところでサイン会しててビックリした。
私は別に、作者のファンではないのでどーでも良いんですが(爆)


ミュージカルって西川が出てるものしか行ったこと無かったのでちょっと心配だったのすが、楽しく見れて良かったです。
他のミュージカルも行ってみたくなりました。
てか、「あらしのよるに」をもっかい見たい。

2007年8月30日 (木)

声のキャスティングの話

声優さんが途中で変わるとか、映画とDVDで違うとか結構ありますよね。
あれって結構がっかりしますよね。やっぱりイメージってものがありますから、始めに聞いた方が残ってしまって変わってしまうと凄く違和感感じたり。
後、最近は声優ではなく役者さんに声のお仕事をお願いしてるのを良く見かけます。話題作りに。
確かに、上手い人もいて、イメージぴったりで「お!」って事もあります。でも、大概はやっぱり違和感がある。
まず、声だけの演技に慣れてませんし、張りが断然ちがいますもん。

キャスティングについて文句言える立場ではありませんが、良く考えてして欲しいと良く思います。話題だけじゃダメですから。

そのことについて、声優の山寺宏一さんが語られてるページを見つけました。
実際にお仕事をされてる方も同じ事を思ってくれてるんだと思うとなんだか嬉しいですね。
Hollywood Express: 山寺宏一より今週の一言

2007年8月23日 (木)

日本のアニメーションの未来

徒然童子 ~エココロ~: 日本におけるアニメの現状って・・・

この記事を読んで激しく同意。
最近、本当に海外発注のアニメが多すぎる。

そしいて、日本人は海外で評価されているアニメや漫画、ヒーロー特撮を軽視し過ぎだ。
ジャパンアニメーションは誇るべき文化だよ!!

私は、まあ、これから日本にないのなら日本にいる意味がないと思っている人種なので、ちょっと意見が偏ってるのは否めませんが。

2007年8月22日 (水)

DグレCM続編

先週か、先先週ぐらい前にDグレのCMがネオロマみたいって書いたと思うんですけど、第二段来た!!
アレンだけかと思ってたけど、神田来たよ!!
神田がこっちに向かってしゃべってる〜!
GJ櫻井!(爆)
でも、何かちょと早口な気がするのは気のせいか?(^_^;

これなら、ラビもありますね!クロちゃんもありそう。コムイにぃさんは…ないかもだけど。
なんかちょと楽しいです(笑)

Dグレトレカの新しいブースターパック…特別版みたいなのが、何かみんな可愛いんだけど、何だあれ?(^_^;

2007年8月 7日 (火)

ロミジュリのあほ〜(>_<)

うわーん、ついに時間ずれた〜。途中までしか撮れてないよ〜(>_<)
DTB、ロミジュリの順で録画しているので、ずれが30分以内ならDTBは見れる範囲で撮れてます。が…ロミジュリはすっぱり切れちゃう訳ですよ。せめて逆だったら…(>_<)
DVD買わせようと言う策略か!?
買ってたまるかこんちくしょう!(>_<)

昨日は、母が来ていたのですが、何故か髪染めに付き合わされました。
「初めてだから」と言う理由で。勝手にやれよ。わたしゃ忙しいんだよ。

2007年8月 2日 (木)

俺は魔王になってやる!

コードギアスSP見ました〜。
謎が更に深まったようにしか思えない…。なんだよ、あの終わり方!続編作ってるみたいだからまだ良いけど。

しかし、ルルも難儀な性格してるよねー。スザクには素直に「ユフィに関しては不本意だった」「あれは自分の失態だ」って言えば良いのに。プライドが強いと言うか、なんと言うか。


そして、今回の私のお気に入り名(迷?)言はタイトルにもした
「お前が魔女なら、俺は魔王になってやる」
魔王かよ!?言うと思ったけど。つか、「めざすは正義の味方」(これもお気に入り発言)じゃなかったんかよ!?フルフェイス、黒マントの怪しい格好で宣言したくせに(爆笑)魔王じゃ正義の味方の敵のボスじゃんよ。


あ、そういえば、OPは今回専用でしたね。曲聞いた瞬間、大ちゃんの曲ぽいと思ったけど、案の定アクセスでした。

2007年7月15日 (日)

泣けた

すみません、タイトル似てますが、昨日の話とはまったく関係ありません。
ロミジュリのネット放送は来週なので、ネット放送を見てから来週分見る事にします。

********************************************************************
本日は、ツバサの話です。

最近のツバサではファイの秘密がいろいろと暴露されていっている訳ですが・・・
詳しい内容はネタバレなので伏せておくとして、それを踏まえてコミックスを読み返してみるとですね・・・泣けた
ツバサってこんなに涙が出る程の作品だったか!?ってくらい泣けた
真実を知っているだけでファイの一言一言や行動がこんなにも痛いとは思わなかったよ。そりゃ、黒鋼が思っていた以上に近くなっていたことが怖くもなるわ。

んでもね、何だかんだいって、ファイと黒鋼はお互いに殺せないんじゃないかなって思います。情も移ってるだろうしね。
ある種ファイにとって黒鋼はやっぱり運命の人なのかなーって思う。
出会わない筈だったのに出会ってしまった訳ですし。
他の運命の人達を見ていると、運命の人ってお互いに人生変えちゃう様なそんな出会いだし。黒鋼にとっては微妙な線なのですが。

つか、今週のマガジンの黒様はカッコ良すぎだ!!
表紙からしてやられる。
最後のあれもカッコ良すぎ。
果たして、その刃は誰に向けられるのか、凄く気になる所です。

とりあえず、・・・
ファイもといユゥイと黒鋼に幸あれ!!
(結局ネタバレしてんじゃん(爆))

泣きたい

image.jpg

ロミジュリ、撮り損ねたことないのが自慢だったのに…昨日の撮れてないし!って確認したら予約入ってるのに…。続けて放送するDTBは撮てる。どっちかってと逆にして欲しかった|||orz|||
残そうと思ってたのに断念するしかないようです。とりあえずネットで見よう…。

一言

  • 体調不良により、最近は更新頻度が低いです。 イベントごとと体調不良ネタが多いこの頃・・・。
    放置ですみません・・・。

動作環境

  • **確認済環境**
    ■ WinXP FireFox1.5&2.0&IE7
    ■ Mac FireFox2.0

    **推奨環境**
    ■ WinXP FireFox2.0
    ■ JavaScript有効
    ■ IE4,NC3以下リンク表示不可

ブログ内検索

  • ※上手く動かない場合は、読込み直してみてください。
    しっかり読み込んだ方が検索結果も正確に出ます。

    ※「検索」と「画像一覧」は同時に使用出来ません。
    どちらかの後に使用する場合はページを読込み直してください。

    ※Googleで検索する方はこちら。
    コメントも検索対象になりますが、反映が遅いです。

プロフィール

  • 自画像
    H.N:朔夕こっこ
    好きなもの:きつね、特撮、ネオロマ、T.M.R
    属性:ネオロマンサー腐女子
    職業:SE(プログラマ寄り)
    最近の悩み:特発性過眠症とうつ病っぽい状態
    譲れないモノ:きつね好きについて、 BLもまあ好きだが、ノーマルCP&家族っぽいもの好きについて

バックナンバー

  • ※最新のものは未分類です。
    後日各カテゴリに移動します。

掲示板

記事に関係ない話題はこちらへ。

リンク


Powered by TypePad
Member since 12/2006




Copyright(C) 2006 - Kokko Kitaseki by Day of Cyber Fox DOS★